ニュースニュース

若杉会(南平野クリニック)のお知らせの詳細を掲載しています。過去のニュースもご覧になれます。

記事一覧

さいたま市特定健診のご案内

今年度のさいたま市特定健康診査(のびのび健診)がスタートします。
当院では、5月9日(月)から開始いたします。
ご希望される方は、048(756)7281までお問い合わせください。

休診のお知らせ

4月4日(月)にスタッフに陽性者が出たため
4月5日(火)から4月9日(土)まで休診とさせていただきます。
患者様には大変ご迷惑をおかけすろことをお詫び申し上げます。

なおかかりつけの患者様でお薬のみを希望される方は4月6日(水)10時から11時限定で院外処方箋にて対応いたしますので
ご来院ください。診察は行えませんのでご了承ください。


南平野クリニック 院長 若杉直俊

休日当番医のお知らせ

3月21日の休日当番の診察につきましては新型コロナウイルス感染拡大防止のため
屋外での受付・診察となりますので、必ずお電話にてご予約の上お越しください。

電話予約受付時間 
午前 9:00~11:00
午後 15:00~16:00

048-756-7281

病児保育室ピュアのご利用を考えていらしゃる方へ

新型コロナウイルス オミクロン株の感染拡大に伴い、未就学児の感染が増えてきていることから
当面の間(発熱・呼吸器症状のある場合)
医療機関にてコロナ抗原検査陰性が確認できている方のみのお預かりとさせていただきます。
尚、通園している保育園やご家族のお勤め先、ご兄弟の学校などで新型コロナの感染者や疑いの方がいて濃厚接触者になりうる場合は利用をお控えください。

「新型コロナウイルス抗体検査」について※PCR検査ではありません。

すでに感染して免疫獲得済みか否かを判定するのが新型コロナ抗体検査です。この3ヶ月間不調を訴え現在回復した方が、新型コロナであった否かを判断する際行います。
東京の感染者数増加に伴い、埼玉県内・さいたま市内も新型コロナ陽性患者の増加が見られていますが、新型コロナ検査には現在感染中であるか否かを調べる「PCR検査」「新型コロナ抗原検査」があり、指定医療機関やPCR検査センターでのみ実施されています。
新型コロナ抗体検査では、現在の体調不良がコロナの可能性かは判断できません。しかし、抗体陽性を確認することは自粛の範囲もせばめて、社会活動拡大の判断材料になります。
当院では、自費(保険適用外)¥4000-(消費税・診断書代込み)で実施しています。ご希望の方はご相談ください。


・無症状あるいは、過去に風邪症状などがあったが、現在は症状がなく新型コロナウィルス感染だったかを知りたい方
・検査当日、発熱、咳、倦怠感、嗅覚、味覚障害、下痢などの自覚症状のない方
         ↓
 予約制です。お電話にて予約をお願いします。一般診療時間内でのご案内となります。
 ※血液検査を行い2日後検査結果の説明をします。(休診などの場合、この限りではありません)
 ※この「抗体検査」は、PCR検査ではありません。